診療時間 火曜日〜金曜日 9:00~12:00 13:00~18:00 土曜日 9:00~15:00011-708-1000【休診日】日曜日・月曜日・祝日

24時間Web予約 休診日・診療時間外でも予約可能 当院スタッフが対応いたします。

歯周病は、お口の中で歯周組織(歯肉・骨・根の周囲のじん帯など)にすみついている歯周病菌が引き起こす、歯周組織に対する感染症です。
菌のかたまりであるプラークは、虫歯のみならず歯周病も引き起こします。若年者では歯肉炎までの事が多いですが、進行して歯周炎となると、骨の炎症となるため悪化すると歯を失いかねません。

歯周病危険度チェック

歯周病のメカニズム

ブラッシングや治療、予防処置で進行を抑制する事が可能ですが、さぼってしまうと進行していく病気です。
お口の状態の把握・適切な治療・継続的な予防処置が必要になります。

歯周病治療をはじめよう

歯周病治療の流れ

基本治療を行い、ホームケアが習慣づいて、歯並び・かみ合わせを改善すると歯周病の進行を遅らせる事ができ、生活の質の向上・健康寿命の延伸が図れます。
また、条件を満たせば、歯周組織再生療法で失った歯周組織の再生を図れます。

歯周外科(再生療法)

歯周病は生活習慣病の一つであり、全身疾患との関連が知られています。

歯周病と全身疾患との関係

歯の喪失と認知症の関係

歯周病と糖尿病

歯周病と心疾患

歯周病はたばこで悪化する!?

お子さんや若年層の歯肉炎も将来的に歯周炎になるリスクがあります。
いつでもきれいでさわやかなお口を保っていきましょう。
歯列矯正治療で機能・見た目のみならず、歯周病そのものが改善され安定した予後が見られます。お悩みの方はご相談ください。

診療時間 火曜日〜金曜日 9:00~12:00 13:00~18:00 土曜日 9:00~15:00011-708-1000【休診日】日曜日・月曜日・祝日

24時間Web予約 休診日・診療時間外でも予約可能 当院スタッフが対応いたします。